いまさらながら GODAC のテングギンザメの動画を見てみた.よくもまぁ,あれだけのものが公開されていたにもかかわらず,今まで探さず見ないで放置していたものだと反省しなくてはいけないのだが,いざ見てみると想像以上に「普通」の魚すぎてがっかりしてしまった.もちろんここでいう「普通」とは,その重要さに気づけず,さりとて理解不能なわけでもない,なんとなく分かった気になってしまっているという極めてよろしくない状況を指す.あれは相当マジメに解析しないとわかる気がしない.
下が古い.上が新しい.間は他所.
2010-12-16
2010-12-09
2010-12-04
T
12:10
こう言っちゃなんですが,世のなんとかコミュニケーター諸氏がアレの面白さとか有益さとかそういうことをわかりやすく垂れ流したいというのであれば,アレのつまらなさとか無意味さとか困難さとか,そういうのを伝える係ってのも必要だと思うのです.まぁ「伝わる」とか幻想ですが.
登録:
投稿 (Atom)